合同会社BOND 代表社員 齋藤武

 皆様、こんにちは。合同会社BOND 代表社員の齋藤武と申します。私は、20年間ほど、地域の病院などで理学療法士として勤務してきました。そこでは、様々な病気・負傷を負った方と関わらせて頂きました。そして、2006年に誕生した長男に障がいがあり、そこをきっかけに地域の福祉サービスの現状に気づかされ、2018年に職場の同僚、市会議員の方と一般社団法人Naturalを設立し、障害児通所支援事業を行ってきています。開設から5年が経過しましたが、この5年間で成人のサービスの状況を知ることができました。そして、重症心身障害児のサービスと成人のサービスを複合的に行えるように、新たな法人を設立し、2023年4月から事業を行うことができました。今後ともよろしくお願い致します。

氏名職種主な取得資格
齋藤武   理学療法士
認定理学療法士(発達障害)
3学会合同呼吸療法認定士
[障害福祉]医療的ケア児コーディネーター、相談支援専門員、喀痰吸引等研修(第三号研修)修了、強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了
玉木憲子児童発達支援管理責任者 
サービス管理責任者
ペアレントトレーニングリーダー、シブリングサポーター、高次脳機能障害ピアカウンセラー初級
[障害福祉]児童指導員、喀痰吸引等研修(第三号研修)修了、強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了
南保智哉サービス管理責任者
介護福祉士
社会福祉主事任用資格
[障害福祉]強度行動障害支援者養成研修(基礎)修了
平野和行リハビリテーション部主任
作業療法士
AMPS認定評価者、生活行為向上マネジメント(MTDLP)指導者
[障害福祉]強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了
平山まり子理学療法士発達障害支援士、地域ケア会議推進リーダー、介護予防推進リーダー、フレイル対策推進マネージャー
[障害福祉]喀痰吸引等研修(第三号研修)
栗原トヨ子作業療法士小学校教諭二級普通免許
平山則子(非)言語聴覚士
安中裕紀(非)作業療法士
渡邊真理子看護師[障害福祉]医療的ケア教員講習会修了
皆川江里子看護師
佐久間照看護師
川又由佳(非)看護師
髙橋英里保育士
須貝栄子(非)保育士
板垣奈央介護福祉士[障害福祉]喀痰吸引等研修(第三号研修)、強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了
渡邊芽衣子介護福祉士[障害福祉]喀痰吸引等研修(第一号研修)修了、強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了
本間成美介護福祉士
社会福祉士
[障害福祉]喀痰吸引等研修(第一号・第三号研修)修了
渡邊さおり介護福祉士
小池沙也茄介護福祉士
加藤恵美介護福祉士
齋藤将生活支援員
職業指導員
一級空き家管理士、フォークリフト運転技能講習終了、日商PC検定三級(文書作成・データ活用・プレゼン資料作成)
[障害福祉]強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了
五十嵐智広生活支援員
職業指導員
建築大工一級技能士、建築大工二級技能士、木材加工機械作業主任、石綿使用建築物解体等業務、フルハーネス墜落制止用器具、足場組立作業主任、玉掛技能修了
髙田大輔児童指導員
生活支援員
ヘルパー二級
久保田千春生活支援員
職業指導員