【職種:看護師】
雇用形態:正職員
仕事内容:児童福祉法と障害者総合支援法に基づく障害児者通所支援施設です。主たる対象を重症心身障害児とする児童発達支援・放課後等デイサービス(対象年齢:0~18歳)です。別に就労継続支援B型・生活介護・自立訓練(機能訓練)の多機能型事業所があります。
対象者は、重症心身障害・医療的ケア(人工呼吸器使用、吸引、経管栄養など)があるお子さんの対応が主になります。重症心身障害児が主たる対象ですが、立つ・歩けるお子さんも対象になります。成人の対応もあります。看護業務、日常生活の介助、送迎が主な業務内容になります。
現在、法人内に4名(うち非常勤2名)の看護師が在籍しています。重症心身障害児、医療的ケア児は絶対数は少なく、医療機関で勤務経験があってもなかなか出会う機会は少ないと思います。小さな職場ですので、わからないことなどは気兼ねなく聞いて下さい。また、時間給を含む有給休暇は取得しやすいと思います。
賃金:基本給195,000円~320,000円
手当 15,000円
処遇改善手当(賞与に含む)・扶養手当・住宅手当:あり
賞与:法人の業績による(年2回、3.0カ月予定)
昇給:年1回
退職金:制度あり
通勤手当:片道2㎞以上より支給
勤務地:村上市安良町1-1-1F、村上市田端町10-8 1階、村上市山居町1丁目5-18
勤務時間:8:30~17:30(休憩60分)
休日:土日祝日、年末年始
社会保障:国民健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、介護保険
【職種:言語聴覚士・作業療法士・理学療法士】
雇用形態:正職員
仕事内容:児童福祉法と障害者総合支援法に基づく障害児者通所支援施設です。
ハルガーデンは主たる対象を重症心身障害児とする児童発達支援・放課後等デイサービス(対象年齢:0~18歳)ですが、重症心身障害児に該当していないお子さんもおられます。立つ・歩ける、食べられる・少し発話のあるお子さんもおられます。
ハルボンドは成人のサービスです。生活介護、就労継続支援B型、自立訓練(機能訓練)の多機能型事業所になります。特別支援学校を卒業された方、脳卒中などで回復期病院を退院された方、神経難病の方などが主な対象になります。
割合的には成人への関わりが多くなりますが、お子さんへの関わりもあります。
また送迎、生活の介助などもあります。
賃金:基本給195,000円~320,000円
手当 15,000円
処遇改善手当・扶養手当・住宅手当:あり
賞与:法人の業績による(年2回、3.0か月予定)
昇給:年1回
退職金:制度あり
通勤手当:片道2㎞以上より支給
勤務地:村上市田端町10-8 1階、村上市山居町1丁目5-18、村上市安良町1-1 1階
勤務時間:8:30~17:30(休憩60分)
休日:土日祝日、年末年始
社会保障:国民健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、介護保険
問い合わせ先:合同会社BOND 齋藤
Tel:090-9004-7523
Mail:haru.bond.1124@gmail.com